くみかつスピンオフ

単組ライター記事

組合員をつなぐマジック

はじめまして!八鹿病院職員組合、書記次長の中村真一です。
この度、くみかつ!スピンオフ!!投稿募集をお聞きして是非とも活動に参加させて頂きたいと思い手を挙げさせていただきました!

3本のロープがつながるマジック。組合活動も、『つながり』が大切ですよね!


今回は初めてですので、まずは自己紹介から。

但馬にあります公立八鹿病院で臨床検査技師として勤務しています。具体的な業務としては、微生物検査室に配属されており、『細菌』の検査をしています。尿や痰や便など様々な検体に潜んでいる細菌を探して、病気を治療するための薬は何なのかを調べています。

組合活動に携わるようになってからは、10年以上が経ちました。色々な役を経験させていただき、様々な方たちと知り合うことが出来、人生の糧になっていると思います。近年は単組の書記長を経験したりと重役も経験しましたが、昨年子どもが生まれて今は育児が生活の中心になるようになったため組合活動が少しおざなりになっています(すみません)。家庭を大切にしながら、組合活動も両立しなくては!と思い悩む日々を過ごしています。

そんな育児をしながらもマジックを地域にて披露することを趣味としています。ネタはマギー審司さんのような、クスッと笑える手品が多いです。組合活動でも、ちょこちょこマジックをしますが、喜ばれているかどうかは???ですね(笑)

この、くみかつ!スピンオフ!!でも、組合活動の中でマジックを披露する様子を投稿したいなと思っています。組合活動は難しく思われがちなので、楽しいところもあるんだよっていうのを伝えられたらなと思います。1年間よろしくお願いします。

単組 納涼大会でのマジック
単組 納涼大会でのマジック